tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

A lot of fun! 気がつけば、生活(週末)がテニス中心になってきました。ダイエットにもなるし、お酒も美味しい。テニスを通じて友達も増えました。勝っても負けてもテニスは楽しい、そんな思いを語っちゃいます。テニスサークルも運営してます。子供と戯れる時間が減ってきたのと、怪我の治りが遅いのが最近の悩みの種です・・・。

最近の記事
悔しい気持ち
02/03 22:23
天気・・・
12/13 11:28
眠い…
11/17 22:43
運動会
10/21 21:59
よくある?勘違い
09/25 22:33
最近のコメント
Kas gali l…
louis vuitton shoes 06/25 04:28
三便宝:www.fe…
三便宝 06/17 16:07
巨人倍増:www.y…
三便宝 06/17 16:05
威哥王:www.ya…
威哥王 06/17 16:04
巨人倍増:www.y…
巨人倍増 06/17 16:02
最近のトラックバック
落としたらアカン!
07/27 00:04

有給休暇の使い道

あーーー疲れたなあー。

休み取りたいなー。



そんなことを考えながら仕事をしてた。


そのうち現実的に休みが取れそうな日を探し始める。



・・・。最終週あたり、どうだろう?
末日はまずいけど、その前なら行けそうだ!



そんなことを考えてたのが2週間ほど前。


徐々にすっかり休みを取る気分になってきた。


さて、(もし)休みを取るとしたら、何しようかな。

Naoの幼稚園を見に行くか?

いや、幼稚園休ませて遊園地でも行こうか・・・。

何もこの寒い時期に幼稚園休ませてまで遊園地に
行かなくてもいいか。


そう。最初は子供とどこかへ行くか、なんてことを
考えてた。


ふと、いつも出てる草トーナメントのサイトを覗く。

お、27日、シングルスのオープンがあるじゃん!

これに出るのもいいな。


でも朝8時から始まるしなあ・・・。


続いて、またしてもふと東京都のテニスコート
空き状況を見た。

お、27日小金井公園たくさん空いてるじゃん!!
(当たり前か?平日だもんね)

これを押さえて、Tと他に暇な人を誘って練習する
ってのもいいかなあ。


一応9時から13時まで押さえてっと。


Naoの幼稚園の送迎バスが来て、9時にコートに
着けるのかな?

Tに聞くと、一応バスは8時20分くらいに来るはず
だから間に合うと思うって。

じゃあ小金井公園かなあ。

Tinaが1人でおとなしくしてられるかが問題だな。

誰かもう1人でも来てくれれば、自分とTが交代で
面倒を見れば大丈夫か・・・。


なんて考えてたら、隣の市の市営コートに空きが!

おっ、ここなら近いし安いぞ。

ここもいいな。

でも他の人が来れないか・・・。




そんなことを悩みながら1週間が過ぎた。

そろそろ上司に申請しなきゃなあ。

とりあえず休みは取って、隣の市営コートでテニスするか、
小金井公園でテニスするか、草トーでるか・・・。

最悪Naoの幼稚園でいいや。


気がつくと当初の予定だった子供の用事は最悪の押さえに。


ごめんよ、Nao&Tina。


なんだかここ数年は何かに取りつかれたようにテニスに
燃えちゃってるんだ。

おまけにこの間は初めて優勝(初級だけどね)
しちゃったし。

多分この情熱は怪我でもしないと収まらないね。


この土曜日。草トーにでるにしてもそろそろ
申し込みしないと、間に合わない。


どーするかー。





と、Tinaがちょっと鼻垂らしてる。

これだ!

風邪気味の中、外でテニスに付き合わせるわけには
行かないよな。

よし、TはTinaとお留守番だ。


草トー出るぞー!!!


おおお、頑張るぞー。

というわけで明日は朝5時50分くらいに起きて
試合に行ってきます。

楽しみだー。
日記 | 投稿者 nori 23:01 | コメント(0)| トラックバック(0)

みんな上手くなってる・・・

この間の土曜日はTeam Goodjobの練習日。
9時から13時まで4時間1面で行ったんだけど・・・。

前回のこともあるから練習方法は随分悩んだ。

色々とアドバイスをもらったりもしたし。


でも結局は人数がはっきり決まらないとなかなか
決められないんだよね。

今回も当日若干人が少なくなって、総勢7名だったんだけど。
このくらいの人数の方が練習密度は濃くなるね。

これより少ないと、対人練習?(球出しじゃなくて)が
多くなるからレベルにばらつきがあると難しいと
思うんだけど。

丁度良かったかな。

ストロークの球出しも、ウォーミングアップ的な
単調なものをこなしたあと、フォアの逆クロスや、
フォア・バックのショートクロスもみっちり?できたし。

その後はボレー。

練習方法を提供してもらったポーチボレーも出来たし。


それとスマッシュ練習。

以前自分が区民のテニス教室に通った時に言われた
ことなんだけど、スマッシュは力いっぱい打っても、
浅いと拾われるんだよね。

力んでもいいけど、深くに打てなきゃ決まらない。
力んだ分ミスが多くなるようじゃ仕方ないんだ。

それを実感してもらおうと、今日のスマッシュ練習は
最初は近くから軽くあげたボールをスマッシュして
もらったんだ。

で、反対のコートに一人入ってもらって、スマッシュを
拾ってもらった。


男の人が力いっぱい豪快に打っても、サービスラインの
前に落ちちゃうようなスマッシュは、意外と拾えるんだ。


それを体感してもらえたと思う。

逆に非力な人のスマッシュでも、ベースラインの近くに
落ちたり、バックサイドに落ちたりすれば返す人もミスを
する。


これが上達するヒントになれば、と思う。


その後少し試合形式の練習をして、ダブルスとかを
してもらったんだけど、自分は上の子が幼稚園から
帰ってくるので一時離脱。

日曜日に発表会がある関係で普段は休みの土曜日だけど、
今日だけ午前中は幼稚園だったんだ。


で、小一時間して子供を連れて戻って来たんだけど、
試合を見てたらみんな着実に上手くなってるって思った。


一つ一つのショット、サーブ、ボレーどれもがホント
上手くなってる。


我が家のへなちょこプレイヤーTも上手くなってる、
と思うよ、きっと。


少しは練習も役に立ってるんじゃないかと思った
土曜日だったよ。

着実に上達していくメンバーに対して、自分は・・・
というと・・・。

この間の試合でちょっと痛くなった肩が、今日の試合で
もっと痛くなったよ・・・。


1週間で直らないなんて、なんてやわな肩なんだ。

はー情けない。
日記 | 投稿者 nori 23:09 | コメント(2)| トラックバック(0)

グリップテープ

うちのヨメは、グリップテープを自分で巻けない
(巻かない)。

中学の頃、軟式テニス部に入ってた自分は、
何度も何度もやり直しながら自分でグリップテープを
巻いたもんだ。

うまくやらないと段が出来ちゃうんだよね。

段が出来ちゃうと巻き直す。

気がつくと斜めじゃなくてグリップと平行になっちゃったりして。

なんとか最後まで巻いたら、最後をビシッと
あわせるように斜めに切って、
一度全部ばらして最初のところのテープを剥がしてから、
巻きなおす。

今はいきなり最初からテープで貼っちゃうんだけどね。

しかも少々ずれようが気にしないし。

ただ多感な少年?だった頃は、少しのズレも許せなかった。

それと、巻いている時間が幸せだったんだと思う。


プロなんてさ、前にテレビで見てたらチェンジエンドの
最中におもむろに巻きなおし始めちゃうんだよ。

誰だったっけ?ゴロビン?

確かインターバルって何秒だっけ?

見てるこっちがドキドキしちゃったよ。

慣れた手つきで、クルクルクルーって巻いちゃって。

審判が、『Time』って言った時には綺麗に巻き終わってた。


そうだよなあ。プロであれ、アマチュアであれ、
テニスプレイヤーを自認するんだったら
グリップテープぐらい自分で巻かなきゃなー。



というわけでTよ、これからは自分で巻くんだぞ。
日記 | 投稿者 nori 23:19 | コメント(0)| トラックバック(0)

Turning point

第一試合を6-0で勝利した後の第二試合。

0-3とリードされてのチェンジエンドの合間。

ここが今日の初優勝へのターニングポイントだった・・・。



2/11(日)
今日はTと一緒によく出てる草トーナメントのシングルスに
出場していた。

Tは超初級女子シングルス。自分は初級男子シングルス。

まあ超初級と言っても、超初心者や、初心者でシングルスに
出ようという人も少ないし、せいぜいオープンで活躍する
レベルではない、というような意味合いの人達が出る試合。

自分は初級シングルスに出たんだけど、主催者の増田さん
には、自分は既に卒業してるから、初級は出ちゃダメ!って
言われてるクラスの大会に出たんだ。

まーそう言われても、自分がその初級シングルスで
優勝したこともなくて、いつも必ずと言っていいほど
誰かに負けて、グループ1位通過もないので、自分では
言われてるほどレベルが違うとも思わないんだ。

ただ、言われてからは一応中級や、オープンに出るようには
してたんだけど、今回はTが試合に出るし申し込んだ時には
キャンセル待ちの6番目だっていうことだったので、
もし出れれば・・・という約束で出してもらえた。

前日お昼に主催者に電話して聞いたら、急遽負傷者が
出たって言うことで出してもらえたんだ。


当日は、初戦を結果的には6-0で勝たせてもらえたんだけど、
内容的にはそんなに楽勝ではなかったんだ。

40-40を多く取れたことと、こっちが小さくまとまって
つなぎに行ったゲームを向こうがミスして取らせて
もらったり。

まあとりあえず勝てたし、6-0というスコアは仮に
取得ゲーム数争いになった時には効果があるしって
感じでとらえてた。

この大会、4人一ブロックで2ブロックあり、
両ブロックで1位通過した人同士で決勝戦を行い
優勝を決める。

今まで2位通過はあっても、1位通過は一度もなかったし、
まずは1位で通過して、出来ればあとは決勝戦で頑張る!
っていう目標を持ってたんだけど。

初戦を勝つと色気が出る。

行けるんじゃないか?と。

2戦目の相手は、1試合目で3-6で負けた人。

敗者の発想で、ここでもし負けたらどうなるか、とかを
まず考えちゃう。

負けても3試合目勝てば2勝1敗で何人かが並ぶだろうから
得失ゲームだなと。

トーナメントじゃありえないんだろうけど、
負け癖がついている自分はどーしてもそういうことを
考えちゃう。

で、2試合目。

フラット気味にハードヒットしてくることは
初戦を見てて分かってた。

ただ長くラリーをしてればミスをするし、バックも
安定しているってほどではないし、十分勝機はあったはず。

が、気がつけば0-3。

相手のフラット気味のショットを合わせるだけで返して
アウト。

確かに今日は強風が吹いてたんだけど余りに弱気な作戦。

なんだかポイントが取れる気がしないまま迎えた
2度目のチェンジエンド。

必死で考えた。
どうしたら現状を打破できるのか。

・・・・・・・。

・・・・・・・。

結論は、思い切りよく行くこと。

明らかに初戦で丁寧に(弱気に)入れていって楽勝
(スコア的には)したことが影響してるんだ。

2戦目も、あわよくば打たずに相手のミスだけで
勝てれば、なんて思っちゃってた。

そこにつけ込まれた感じ。

で、チェンジエンドの間に作戦を決めて迎えた
第4ゲーム。自分のサーブ。

思い切り打ったね。

打ってみて気がついたんだけど、今まで(初戦も含めて)
随分ショボイサーブを打ってたんだ。

風上とかもあったかもしれないけど、回転重視とか、
まずは入れること、とか、そんなことばかり考えてた。

最初のサーブはフォルト。

だけどダブルフォルトを恐れずに打ったセカンドが
エース!!

続くサーブもリターンがエッジに当って
ボールが後ろに飛んでいってしまった。


結局このサービスゲームを楽にキープして1-3.

ここから怒涛の捲り。

1-3から2-3、3-3から4-3、5-3。
ここでちょっと簡単なミスをして5-4に迫られたけど、
最後はキープして6-4で勝利!

あのゲームから気合を表に出して、思い切りよく行ったのが
よかったみたいで、相手の人も試合後に、あのゲームから
流れがガラット変わった、って言ってた。

…この効果はその後も続いてたんだ。



リーグ戦最後の相手は2勝0敗。

そう、お互い全勝同士の争い。

もちろん勝ったほうが予選1位通過だ。

今までの試合を見た限りは、2戦目の相手と同様
フラット気味に低い弾道で打ってくる相手。

正直楽に勝てるとか、そもそも勝てるかどうかすら
分からないくらいの相手。

しかし優勝するためにはもちろん勝つしかないので、
2戦目の第4ゲームの気合を思い出して1ゲーム目から
全力で挑んだ。

最初のサービスゲームをキープして、その後も
緊張しながらも自分に怒りながら必死で気持ちを
盛りたてる。

2-0、3-0、4-0、5-0。

相手が明らかに戦意を喪失している。

で、ちょっとだらけて1ゲーム取られた時にまた気を
引き締めた。

ここで気を抜いて捲くられた経験がたくさんあるんだ。

流れが変わったら、一気にやられるんだ!
自惚れるな!実力差は5-0ほどないんだ!!!

ここで再度気合を入れたのが功を奏したのか分からないけど、
試合は無事に6-1で勝利!

これでめでたく予選1位通過だ。


決勝の相手は・・・。

今コートで相手ブロックの全勝同士が戦ってる。
勝ったほうが自分の相手。

一人の人は今まで0勝2敗と分が悪い相手。

自分としては決して敵わないとは思わないんだけど、
2度の試合ともあっという間にリードを広げられて
そこから捲くったものの3-6とか2-6とかの結果だったはず。

どうせなら雪辱を果たして優勝したいな、とか
出来れば負けてほしいな、とか考えてたんだけど、
気がつくと決勝戦で負けたときの言い訳を考えてる。

自分が勝てなかった人に勝ってきた人が相手なら
負けてもしょうがないとか、0勝2敗の人が来たらやっぱり
勝てないかも・・・とか。


微妙に長い待ち時間。

気がつけば弱気な考えが頭をよぎるのを必死で
振り払う。

あのターニングポイントのゲームを思い出すんだ。

自分は気を抜いて勝てるようなレベルじゃないんだ!!

目一杯やって、それでも負けちゃうかもしれないんだ!!



結局もう1ブロックは、長い戦いを制して自分が
0勝2敗だった人を倒した人が1位通過。

5分のインターバルを取って、決勝戦。

ここまで来れてよかったじゃん、という気持ちを
押しつぶして、負けたら終わりだ!絶対に勝つ!!!!
と思い込んで試合に挑んだ。

相手サーブからの最初のポイント。
ファーストサーブがフォルトして迎えた
セカンドサーブ。

セカンドサーブが弱いことは前の試合を見てて分かってた。

ここは先制パンチの意味も込めて狙おう!

積極的な気持ちでセカンドをストレートに叩いた!

エース!

これで少し相手の気持ちを砕いたみたい。

接戦になったもののこのゲームをブレイクして
まずは1-0。

続くサービスゲームはブレイクされた(最後はダブルフォルト
だったはず…)ものの積極的に攻めたものなので
気にしないで気持ちを緩めなかった。

その後は強気で、かつ丁寧にパスを抜き、浅いボールは
角度をつけて決めに行き、サーブアンドボレーも決まり
あっという間に5-1。

相手のサービスゲームだから勝ち急がずに、
次のゲームのサービスをキープすればいいんだから、と
思いながら戦ったものの相手に取られて5-2。

でもここで守りに入らずに、強気な心を持ち続けたのが
よかったのか、最後はフォアの逆クロスがラインを
掠めて(相手の人が、うーん…と見送ったので、
セルフジャッジなので見たまんま言ってくださいねと、
言ったら線を掠めてるのでインです!って言ってくれて)
ゲームセット。








祝!初優勝!


昨年の年頭の目標が今やっと達成できたよ。



今の草トーのオーナーや、常連の人達には
Nさんは初級じゃないでしょ?と言われ続けてたけど、
実際に上のクラスに上がっていく人たちはみんな初級は優勝
してたんだ。

自分は毎回誰かに負けてて、確かにいつもそこそこには
戦ってたことは戦ってたけど、自分としては自信には
なってなかったんだ。

それが今日やっと優勝できて、晴れて初級は卒業
出来た気がした。

これからは上を目指して、そして自分にも自信を持って
強い相手に挑んで行こうと思うよ。

頑張るぞー。


でね、今日の優勝のターニングポイントとなった
あの第2試合のサービスゲームだけど、第3試合の相手も、
決勝戦の相手も、明らかに自分には敵わないと試合前から
思ってたみたいなんだ。

当然自分も試合前は相手の人に必ず勝てるなんて
思わなかったのに、相手が勝手に自分を恐れているのが
見えてからが随分楽だった。

3試合目の相手の人は、5-0でコートチェンジの時に
自分に、「相手にならなくてすみません…」みたいな
ことを言ってたし。

イヤイヤ。そんなこといわれてる自分の心の中では、
ここで気を抜いたら一気に捲くられる・・・って
ドキドキしてたのに。

あーそうか。諦めてるな・・・って安心しちゃった。

第2試合で、つなぎつつ、なんとか逆転して勝っても
きっと優勝できなかったんだと思う。

そういう意味では本当に大きな勝利だった。
今後の自分の戦い方がよく分かったんだ。

優勝はもちろん嬉しいけど、きっとこの勝利は
それ以上の、練習やイメージトレーニングでは
得られない価値があるんだと思うんだ。

それを証明するには、上のクラスでの優勝しかない・・・



よね。


調子に乗っていい結果が出たことがない人生だから
謙虚に頑張るぞっと。



しかし、



ほんとに






うれしい。

同じ日に、今年初勝利を6-0で飾って、しかも
ダンゴで初めて勝って、試合後涙ぐんでたTと
同じくらい嬉しいぞ。

なっ。
日記 | 投稿者 nori 22:34 | コメント(2)| トラックバック(0)

練習方法

ガットが切れた・・・怖~い

北風が猛威を振るった日曜日。
河川敷のコートで寒風にさらされながらの草トーの2試合目。

相手のサーブをバックハンドでリターンした時に、ピン!!って。

確か張ったのは・・・年末だったはず。
12月30日の試合の直前に張った記憶が。

1ヶ月ちょっとか。少し切れるのが早すぎる気がするよ。

お前は部活やってる高校生か!って感じだ。

でも確かに年末からここまで、結構な頻度でテニスをしたなあ。

数だけ数えてみると・・・。

10回くらいはやったかな。

最近は結構回転をかけるようにしているし、
ハードヒットもするようになったし。

まあ仕方ないか。

とは言えこんなペースで切れられても堪らないし。

というわけで、性能は置いといてちょっとリーズナブルな
ガットにしたよ。

もう一本もそろそろ切れるかもしれないからね。

ちなみに日曜日の大会は超強風だった。

風上に立つとサーブもストロークも入る気がしない。

風下からは思いっきり打ってもアウトしない。

それに加えて自分はコンタクト(ハード)。

目が開けられなくなりそうになりつつも、涙目で戦ったよ。

ただまあ、上手い人って言うのは風は関係なく勝てる
もんなんだね。
風で番狂わせって言うのは、もう少し下のレベルでの
話なんだなあ、ということが分かった日曜日だったよ。


で、長かったけどここからが本題。

先週の土曜日、前半2時間は2面取れて、後半2時間は
1面取れての練習。

これがね。

どーも充実したとは言えない内容だったんだ。

帰りの車中でも、勿体無くてやるせない思いで一杯だった。

もう少しいい練習をしたかったなあ、と。

徐々にサークルとしても面子が決まってきて、
みんなで上達していきたいと思ってきたんだけど、
なかなか(誰もが)大満足な練習が出来ない。

そんな思いもあって、この間他のサークルに呼ばれて
練習に参加させてもらったんだけど・・・。

その日は4時間3面と十分なコート数。

人数も20人ちょっととしっかり打てる環境。

メンバーはスクールで中級の人がいるかいないか・・・
って感じで、中上級~上級者が多かったんだ。

で、練習内容は、というと、ほぼ全部試合。ダブルスの。

最初の15分くらい、各自がショートラリーから
ボレストなどをこなし、後はひたすらダブルス。

4ゲーム先取ワンジュース(だったかな?)で。

ペアを変えては試合。1試合休んでは試合。

そんなで4時間。

ただメンバーが上手い人が多かったこともあって、
内容的には十分満足な一日だった。

Tも下手なりにたくさん試合が出来て満足だったみたい。

これはこれでアリだと思う。

っていうか、多分大多数のサークルはこんな感じだと
思うんだよね。


ある程度までレベルが行けば、試合で十分練習に
なるんだと思う。

まあ各自スクールに通ってるんだろうけどね。


というわけでうちのサークル的にはあまり参考にならなかった。


で、この間の土曜日。

参加者は男性6名、女性3名。

最初の2時間は2面で後半2時間は1面。

最初の2時間は、1面は試合でもう一面は練習にしたんだ。

人数が多いから男子ダブルスをやってもらって。

男子ダブルスを何試合かやったら女子ダブルスも平行してやって。
(付き添いで来てた自分の母にも参加してもらって)

で、最初の2時間が過ぎて後半。

ここからが特に難しかった。

1面で9人。風が冷たかったので、待ち時間が長くならないよう
細かく入れるようにしたんだけど。

ためになるような練習が出来なかった。

これが逆だったら良かったんだけどね。

最初は1面、後半は2面って。

そしたら最初の2時間は体を温める意味もこめて球出しで
ストロークからボレー。スマッシュ。
そしてアプローチからのボレーとスマッシュ。

その後はサーブ練習をやって、ダブルス並行陣の
フォーメーション練習。

多分これくらいで2時間なんだ。

後半はひたすら試合。

2面あって9人なら、そんなに待つこともないだろうし。


ただね。そういつも都合よく取れるわけじゃないから、
例えバランスが悪かろうと多く取れればそれを使って
練習がしたい。


そんなわけで、練習方法を色々教えて欲しい。

メールでもいいし、コメント欄に書いてもらってもいいし。

色んなレベルの人が全く同じ練習で、というのは難しいと
思うけど、実際にそういうメンバーが集まって練習してるよ、
という方とかがいたら、どんな練習をしてるのか
聞きたい。

自分も日々考えてるんだけどね。

どーしてもその場その場で状況が違うから難しいんだよね。

うちのサークルは子連れ大歓迎なので、丁度子供の
お世話をしてたり、ぐずって離れなかったりしてね。

ま、レベル云々は別として、比較的大人数でやる
練習方法を教えてくれたら嬉しいんだけど。

いいアイデア、ないですか?
日記 | 投稿者 nori 23:10 | コメント(2)| トラックバック(0)
<<  2007年 2月  >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
カテゴリ別アーカイブ
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。